令和2年2月の例会は、酒は、知れ渡っていない(失礼)蔵元で
これから話題になるような酒という注文に郡山市の泉屋酒店が選抜。
『酔鯨』は蔵元営業マンが店頭販売していたので泉屋さんが気を使ったww
営業マン曰く 「蕎麦にはこれ!」
『蔵太鼓』は急に参加人数が増えたので、そっと飲もうと思って置いといた中汲みを飲むべ。
「二谷」さんの蕎麦と料理と共に。
今回のお酒
1、乾杯酒 純米生「大和屋陣内」チヨニシキ・五百万石60% 峰の雪酒造 福島県喜多方市2、純米うすにごり生「一歩己(いぶき)」美山錦60% 豊国酒造 福島県石川郡古殿町
3、純米生「蒼空」美山錦60% 藤岡酒造 京都府京都市伏見
4、特別純米生「ささまさむね」華吹雪60% 笹政宗酒造 福島県喜多方市
5、純米吟醸酒「酔鯨 高育54号」吟の夢50% 酔鯨酒造 高知県高知市
6、純米吟醸酒「中吸み 蔵太鼓」五百万石50% 喜多の華酒造 福島県喜多方市
