第221回「三木会」於 庄司屋御殿堰七日町店

2017年2回目の例会は庄司屋さんの御殿堰七日町店での開催!
蕎麦は田舎と更科の合い盛りです。
三木会発足の一因となったのが庄司屋さんの東士会(東高11回卒)の蕎麦会でした。
2代目会長の武田知子さんの旦那さん(東士会会員)から連れて行ってもらったのが始まりです。
日本酒は、七日町にある酒縁「しょう榮」の横川さんのチョイス!
なんとそのお父さんが東士会会員です。ご縁が繋がります。

本日のお酒
1、特別純米酒「田酒」華吹雪55%株式会社西田酒造店(青森県)
2、しぼりたて本醸造「磯自慢」山形県産キヨニシキ65%磯自慢酒造株式会社(静岡県)
3、大吟醸酒「黒龍しずく」兵庫県東条地区産山田錦35%黒龍酒造株式会社(福井県)
4、純米酒無濾過「開運」山田錦55%株式会社土井酒造場(静岡県)
5、「るみ子の酒」特別純米活性にごり生原酒 麹:山田錦 掛:ひとごごち60%合名会社森喜酒造場(三重県)
6、大吟醸酒「鄙願(ひがん)」新潟県山北町産たかね錦50%大洋酒造株式会社(新潟県)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。